【明日7/26開催!】理想の自分を手放し”ありのまま”で自分を味方にする心理勉強会

なぜ頑張っているのに満たされないのか?現代人が抱える心の問題を解決する心理勉強会
明日7/26(土)大阪で開催される初のセミナー開催情報です。
今回は日本リトリーブサイコセラピー協会主催の協会員向けイベントです。
一般の方が参加できるイベント、セミナーや講座は近々開催予定です。
メルマガ先行案内しますので皆さんに会えることを楽しみにしてますね!
現代社会における「理想の自分」症候群の深刻化
現代社会では、SNSの普及により他人との比較が日常的になり、多くの人が「理想の自分」を追い求めて疲弊しています。特に日本では、完璧主義的な文化背景もあり、ありのままの自分を受け入れることが困難になっています。
- 「良き妻、いい母親に」いつの間にか頑張りすぎて疲れてしまう
- 「良き夫、良き父」子どもや妻、職場でも一生懸命に頑張りすぎて疲弊している
- 会社や仕事に時間を費やしすぎている(責任感が強い、ワーカホリック)
- 理想の相手を常にどこか求めてしまう(恋愛を繰り返す)
- 本当は嫌だけど相手の期待に応えてしまう自分がいる
- 「理想の自分」と現実の自分との差に落ち込んでしまう
- 報われない感覚がある
- 完璧主義でどこまでも求めてしまう
- ”正解”を気が付けば求めてしまう
「理想の自分」が本当は自分が生み出したものではなく、幼少期の両親との関係でできた”虚像”である可能性が大きいです。
人生を多くの人が気づかずに頑張りすぎて「自分」を見失ってしまい、
苦しんでいる人が多い日本。ここで立ち止まり、
「本当の自分が望んでいるものは?」
「どこで道を間違えてしまったのか?」
心理的な根本原因を見つめていく体験型勉強会です。
講座概要
当日の講座の流れは以下の通りです。
📢 こんな毎日に疲れていませんか?
❌ 頑張っているのに心が満たされない
❌ 完璧でないと愛されないと思い込んでいる
❌ 理想を追いかけて疲れ果てている
❌ 「私の人生って何だったの?」と虚しくなる
もうその苦しみから卒業しませんか?
💡 講座の目的
「頑張っているのに満たされない」「完璧でなければ愛されない」そんな思い込みから今日で解放するスタートに立ちます。理想の自分を追いかけ続ける「青い鳥症候群」や「ミドルエイジクライシス」の実例で目が覚める体験を。理想の自分が苦しめる根本原因を理解し、自分を味方にする具体的なツールを身につけ、燃え尽きを繰り返さない人生への大転換を4時間で実現します。
⚡️ 明日参加すると…
✅ 頑張っても報われない虚しい人生から抜け出せる
✅ 自分を責め続ける心の声から解放される
✅ 完璧でなくても愛される安心感を実感
✅ 明日から使える3つの心のケア方法をマスター
✅ 同じ悩みを持つ仲間との温かいつながり
カリキュラム詳細(4時間:13:00-17:00)
📍 導入部:信頼関係構築と場づくり(20分)
13:00-13:20
- 講師自己紹介:NTTグループ、三菱商事、法テラスでの壮絶な体験談
- 心理的安全な場の設定
- 今日の目的設定(RAS機能活用)
🔍 第1部:「理想の自分」の正体を知る【気づき】(60分)
13:20-14:20
- 青い鳥症候群という心理パラドックス
- 理想を追い求め続ける虚しさの正体
- 「砂漠に水を与え続ける」ような人生からの脱却
- ミドルエイジクライシスという人生半ばの迷い
- 40-50代が陥る深い後悔と絶望感
- 「私の人生って何だったの?」の真実
- 偽りの理想 vs 本当の理想
- 恐怖ベース vs 安心感ベースの見分け方
- 体験談:司法書士受験5年間の真実
- ワーク1:自分の「べき・ねばならない」を探る
休憩(5分)
💭 第2部:なぜ「ありのまま」が怖いのか【理解】(60分)
14:25-15:25
- 「ありのまま」への恐れの正体
- 孤独の恐怖・評価への恐怖・存在不安
- 幼少期の影響:条件付きの愛
- 「良い子でいれば愛される」の学習
- リアルバービー人形の極端な事例
- 内なる批判者(インナークリティック)
- 24時間響き続ける他人の声
- 体験談:恋愛での繰り返しパターン
- 感情抑圧と身体への影響
- 止まらない咳と過緊張による全身のこわばり
- 質問タイム
休憩(5分)
✨ 第3部:自分を味方にする実践法【実践】(60分)
15:30-16:30
- 自分を味方にする3つの柱
- 自己受容・自己保護・自己育成
- 実践法1:セルフコンパッション
- 3つのステップで自己批判を自己支援に変換
- 実践法2:内なる批判者との新しい関係
- 4ステップの対話法で批判的な声から解放
- 実践法3:心的境界を強化する技法
- イメージワークで「お断りします」が言えるように
- トラウマ癒しと境界線設定の根本アプローチ
🌟 第4部:統合と未来への一歩(25分)
16:30-16:55
- 今日の学びの統合
- 明日からの実践プラン
- 質疑応答・全体Q&A
💝 まとめ:希望のメッセージ(5分)
16:55-17:00
- 人生転機への勇気づけ
- 感謝とクロージング
この講座で得られるもの
🎯 深い気づき
- 「理想の自分」の正体と燃え尽き症候群の根本原因の完全理解
- 青い鳥症候群・ミドルエイジクライシスのメカニズム
💡 心理的解放
- 幼少期から現在までの苦しみのパターンからの解放
- 「砂漠に水を与え続ける虚しい人生」をやめる決断
🛠️ 実践的スキル
- セルフコンパッション技法
- 内なる批判者との対話法
- 心的境界線強化のイメージワーク
🔄 統合的変化
- 仕事・家庭・個人すべてを統合した新しい生き方の発見
🌱 継続可能な成長
- 燃え尽きを繰り返さない持続可能な自己実現の方法
対象者
日本リトリーブサイコセラピー協会主催で協会員(講座の受講生・卒業生の方)に限らせていただきます。(一般の方も参加可能なセミナー・講座は個人主催で近日開催予定です!)
- 頑張っているのに満たされない方
- 「完璧でなければ愛されない」と思い込んでいる方
- 青い鳥症候群で転職・恋愛を繰り返している方
- ミドルエイジクライシスで人生の意味を見失っている方
- 理想の自分を追いかけて疲れ果てた方
- ありのままの自分で生きたいと願う方
- 自分を味方にする方法を知りたい方
- 同じ悩みを持つ仲間とつながりたい方
開催情報
- 開催形式:大阪事務所・オンライン(Zoom)
日本リトリーブサイコセラピー協会 大阪セミナールーム
〒556-0015
大阪府大阪市浪速区敷津西1-1-16
第二生駒ビル2F
■電車でお越しの方
・地下鉄御堂筋線・四つ橋線「大国町駅」
徒歩約1分
・関西空港線・JR「難波駅」
徒歩約10分
大国町駅2番出口より、左にいくと大国神社があります。
その前を通るとガソリンスタンドとセブンイレブンがあります。
その道を左に曲がりライフの方に歩いていくと、右手にあります - 定員:ドタ参OK!
- 所要時間:4時間(13:00-17:00)
- 参加費:未定
- 準備物:ワークシート、筆記用具、ティッシュ
- 当日参加の方へお願い
交通事情等により遅れる場合、仙波レイナまで直接ご連絡ください。
お申し込み方法
日本リトリーブサイコセラピー協会Facebookグループにてお願いします。
イベントに上がっているので参加ボタンを押すだけでOK!
※もし申し込みができない、操作不具合で「参加」が押せないなどありましたら
仙波レイナにお手数おかけしますがお問い合わせのほど宜しくお願いします。
講師プロフィール
仙波レイナ
心理セラピスト・アーティスト・WEBデザイナー
経歴・実績
- 認定心理セラピスト(2023年)
- 認定講師(2025年)
特典
🎁 講座資料一式(当日参加・アーカイブ参加を含む全員対象)
- 講座で使用する全資料
🎁 当日参加&アンケート回答者限定特典
- 🔍 ウォーリーを探せ心理バージョン!
「あなたを疲弊させる理想の自分を見つけ出せ!ワークシート」 - 📧 ご質問に対するフォローアップメール(1回)
- 💰 半額オンラインカウンセリング権(8000円→4000円)
公式メルマガ
公式メルマガでは、
セミナーや個人セッションの開催日の日程の先行案内をしています。
無料ですので登録してくださいね→「登録はこちら」
